Jaguar

JAGUAR XJR No,6

 
研く前のボンネットフードです。

写真をクリックして頂ければ拡大されます。
 

仕上がりはコチラです。

自称コーティング屋には、逆立ちしたって真似の出来ない仕上がりだと自負します。

それは、同業者の話を聞いても

揃えているコンパウンド、バフ、マスキングテープの量が

私の場合、ダントツに多い (^^)

そして、入庫するクルマが断然 古い!!

経験と感 それは数をこなした分だけ

私の作業に反映出来る技量を支えてくれています。

ヘッドライトリング

このままでは頂けません!

取り外します。

見え無そうで

見える奥が 曇っています。

左手前だけ 磨いたモノです。

コレが判らなくては、ネスカフェのCMには出れません (^^)

どうでしょうか?

サファイアブルー(外装色) と オートミール(内装色)

素敵な組み合わせ (^^//

全体像はこんな感じです。

これほど低く構えたセダンは、二度と出てこないでしょうね~!

そのワイド&ローの姿

男の憧れのはずです。

新車を買うならば、その予算で十分買えるのが

中古車の良いところ (^^)

時代に迎合しない 男のロマン 如何でしょうか?

今回ご入庫いただけましたジャガー

沼津ナンバーです。

初入庫にも関わらず

ご信用いただけることに感謝です (^^)

 ジャガーX300で参考となるページ

先を歩んだ先輩の大いに参考となる事案がいっぱいです。

こんなクルマで、旅行の際、ホテルの玄関にクルマを着けると

ホテルマンの態度 一変します!!

それは経験した人だけ知っている楽しみのひとつでもあります。

 夫婦水入らず No,2

自動車評論家の言葉など、間違っても信用しない事が重要です。

関連記事

  1. Jaguar

    X308 フロントショックアブソーバー交換 No,1

    電磁式ショックアブソーバーの交換です!まずは、配線を抜いて…

  2. Jaguar

    Daimler SupereV8 No,5

    道曜日 息子の手を借りてクーラントのリザーブタンク 走行後 ど…

  3. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,8

    輪キズだらけのトランクパネル研きます!!まずは…

  4. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,11

    一旦、お納めして1週間後ボンネットオープナーのワイヤーの修理が…

  5. Jaguar

    Daimler Super V8 No,11

    シフトレバー 一見すると 全く問題無しの様に見えますが 見方…

  6. Jaguar

    Daimler Super V8 No,13

    ドアを開けた時このウェザーストリップの間に入ったコンパウンドカス気に…

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP