Jaguar

Daimler Super V8 No,8

虫潰れ跡です。

これは放置できませんでしょ!!
あと一息です!!
ヘッドライトのリング

取り外すと この汚れ方です!
磨いて装着します。
こんなに雰囲気に差がでます!
スッキリとしたドアミラー周囲。
V8のエンブレムの周囲も
この三角窓

触らないと判らないのですが

以外に凹凸が在るのです。

凹んだ部分も

丁寧に汚れを落として
脱脂洗浄します!!

  ============

昨日。常連のお客様から頂いたメールです。

ところで、田村さんのブログにも書かれておりますが、

ボルボ専属のボディ磨き屋でコーティングを行ったようです。
 
田村さんと知り合っていなければ、綺麗にしてもらえてよかった!!ですが

きっとコーティング材なる物を塗り、パフ目のムラをそのままで

光の当たり具合で縦横にパフがなぞったままで、あり得ない!

田村さんが言うとおり素晴らしい磨くことを知らない屋を体験できました。

  ============


関連記事

  1. Jaguar

    JAGUAR XJR No,6

     研く前のボンネットフードです。写真をクリックして頂ければ…

  2. Jaguar

    Daimler Super V8 No,11

    シフトレバー 一見すると 全く問題無しの様に見えますが 見方…

  3. Jaguar

    エアコン ガス漏れ?

    Tracerline UV蛍光リーク検出を行います。冷媒に蛍光…

  4. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,4

    向かって、右側だけ試しにバフを当ててみました。もうチョ…

  5. Jaguar

    Daimler SupereV8 No,3

    ガス圧を上げて漏れ箇所を見つけ易くする為に1時間ほどエ…

  6. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,5

    作業が入っていない合い間を見ての自分のクルマの作業です…

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP