W124

W124 AMG E36T No,1

 
まずはフィルム剥がしから入ります!

最近はフィルムの質が向上しているので

色の層が残ったりすることは無い (^^)

フィルムはキレイに剥がせました

リアゲート

珍しく2枚貼りです。

継ぎ目 見えますでしょ~

下半分を剥がして状態です。

熱線に付いた汚れと糊です。

全てのフィルムを剥がしたら

処理します。

ウェザーストップとの境目

ここはヘラを突っ込んで

ガラスに付いた糊を 取り除きます。

シリコンオフで糊を溶かしながら

取り除きます。

写真では見えませんが

ペイントミストの様なものが付着している。。。

見たからには、見過ごせない。

ケミカル粘土を掛けます。

少し凝ったオーディオが積まれている車両なので

マスカーで養生して

スピーカーを濡らさぬ様に

先日 アンコウにはなりたくないと書きましたが

アンテキヌス(←有袋類 哺乳類ですよ!)にもなりたくない。。。

 有袋類のアンテキヌスの息絶え方が壮絶!!
 「死にもの狂いで交尾して」本当に死んでしまう動物が話題に!

そこまでしなくてもと思ってしまう私です。

やはり、生まれ変わるならば カピバラでしょ!

暇そうに ボッ~と突っ立て

疲れたら 寝そべって

半眼で 温泉に浸かって

愛想を振りまく事も無く

でも・・・

何を毎日 考えているのだろう?

気になりませんか
 

関連記事

  1. W124

    W124 E280T No,6

    リアゲートのウッシャーノズル周囲の水垢気になりますでし…

  2. W124

    みがき屋サンタ!

    前回 ご入庫時にヘッドライトのバルブを交換した際にレフ…

  3. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,5

    ドアを開けた瞬間ガッカリ!!してしまいますよね~…

  4. W124

    凹まされたE220 No,1

    プレスライン 押されていました!!隣に停めたクルマのリアドアを…

  5. W124

    W124 220TE No,4

    みがく前のルーフです。これでは・・・みがき終え…

  6. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,4

    運転席のドアと リアドア塗装の肌が全く異なる。リアドア…

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP