W124

W124 AMG E36T No,9

内装 掛かります!

まずは、フロアマットとカーペットを抜き出して

この状態で洗います。

次に、砂抜き。

貝の様に、塩水に漬けて置けば 抜けたらいいのに・・・

揺するしかないのです。

揺すると当然 水は跳ねる。

私 かなり濡れます。

水を抜くと

流れた砂もありますが

残った砂が見受けられます。

洗濯機を洗って

これを何回か繰り返すと

マットの砂が抜けます。

柔軟剤を入れて

しばし、漬け込んで待ちます。

フロアカーペットは洗濯機に入らないので

柄杓で、柔軟剤をかけて

この柄杓、月に1・2度しか出番が無いが

必要なモノなんです。

ピットの中には

年に1度使うか 使わないと言う道具

いっぱい在ります。

そして乾燥です。

≪ 業務連絡です ≫

本日から旅立ちますので

暫らくの間、メール、電話が取れません。

戻りましたら、ご案内致しますのでご了解の程

お願い申し上げます。

関連記事

  1. W124

    8年振りのW124 E280T No,13

    リアゲートを開けると当然、目に入ります!!このままでは…

  2. W124

    300E-24 No,9

    ボンネット みがきます!!この300E-24は新車から…

  3. W124

    W124 320E ブルーブラック No,25

    ハブキャップを叩いて 抜き取りグリス ちょいと少なくな…

  4. W124

    W124 300TE No,10

    取り外して グリスを拭き取っただけのベアリングです。古…

  5. W124

    W124 300TE No,4

    このカバーの中にこの様に燃料ポンプ燃料…

  6. W124

    出戻りTEの復帰への道 No,1

    出戻ってきたTEギアが入らなくなって暫く放置していましたが…

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP