W124

W124 500E ブルーブラック No,8

掃除機掛けの前に

ホコリが落ちてくる可能性のある事

やっちゃいます!

作業後です。

ただ外して 磨くだけ。

私が摘んでいるネジ

上が磨いた方です。

ほんのちょっとの事なんですが

違いますでしょ~

シ-トの生地の隙間

ここに入り込んだ 砂やホコリ も気になります。

ボックス内

滅多に掃除して貰えない所だから

念入りに。

シフトレバーの付け根のブーツ

ここもホコリが溜まるところ。

フロアも掃除機を掛けて

シートの下 ブローします。

後ろから前に

前に飛ばされたホコリを掃除機掛けて

今度は、前から後ろに

何だか、畑中陽子の歌 思い出します!

掃除機掛け 終了です!

 
 

関連記事

  1. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,2

    昨日のブログで御紹介させて頂きましたマットの洗い実は、このクル…

  2. W124

    W124 230E No,54

    エキスパンションバルブの交換です!まずは10mmのナットを取り…

  3. W124

    W124 E320T No,7

    4工程目最終の バフ目消しを終えてボン…

  4. W124

    W124 500E ブルーブラック No,3

     研く前の下拵えです。残った両面テープも剥がして…

  5. W124

    8年振りのW124 E280T No,1

    久しぶりにご対面させて頂いたW124 E280Tです。確か、8…

  6. W124

    W124 E320T No,1

    イイ感じで伸びた距離。そして、針の色が保管状態の良さを…

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP