W126

W126 420SEL ライトアイボリー No,9

リアのナンバーステーです。

このナンバーの付いていないタイミングでしか

本格的には磨けませんので!
 

磨いて

お節介かもしれませんが

裏も (^^//

この取り付けボルトは

ブラシを掛けて

サビを落として

サビ止めを

デント屋のモリヤさん登場です!

ドアパンチを食らった凹み

押し出して貰います。

ボディー-を揺らさない作業を

私は進めます。

このバンパーの繋ぎの左右

どちらがお好みでしょうか?

たったこれだけで 雰囲気は別ものでしょ!!

今回の作業は

見事に絵になる写真UPしてくれています。

是非ともご覧下さいませ!!

 ベンツSEL

リアバンパー完了です。

フロントバンパー

グリルのへコミ部分の汚れ方

残念過ぎます。

マスコットも付け根も・・・

桜 まだ見れますね~

今年は、暖かくなって開花したと思ったら

冷え込んで

未だに、花が見れます。

しかし、満開の感が見れない寂しさが・・・

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,6

    ボンネットのヒンジコテコテだった部分ですがココまで…

  2. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,3

    きがきの下準備です。アレッ!爪が折れています。…

  3. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,4

    みがくと とにかくホコリだらけ!スライディングル…

  4. W126

    W126 560SEC No,56

    充電器を繋いでバッテリー充電します。ウナに掛けて…

  5. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,7

    作業前のCピラーです。この曇りが・・・曇りが取…

  6. W126

    W126 300SE 山形より No,1

     養生テープを貼ってシート抜き取りました!!…

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP