W124

W124 300TE No,6

2工程目 磨きました。

ギトギトです!

2工程目 終了!!

手ブレ ゴメンナサイ。。。

3工程目

ギトギトが 無くなると

映り込みと 光沢が (^^)

3工程目 終了。

ボンネットは こんな感じに仕上がってきました。

デントリペアのモリヤさん登場です!!

明かりをセットして

窓の隙間から

工具を入れて

凹みを押し出します!

  MDRのブログ

デントで 押した箇所を

研きます。

細かいコンパウンドに変えて

バフも柔らかいものに

更に、細かいコンパウンドで

この後は

バフ目消しです。

関連記事

  1. W124

    E320T トルマリングリーン No,4

    1工程目 バフに絡んだコーティングの量が増える為カスの…

  2. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,6

    ガラス研磨 平井さんが担当してくれている内にボルトの清…

  3. W124

    W124 320E ブルーブラック No,27

    頑張って錆落しです!塗装は、剥離剤を使い。この…

  4. W124

    W124 300TE No,2

    トルクコンバーターの臍が出たらドレンからATFを抜きます!…

  5. W124

    W124 300TE No,14

    マフラーの吊りゴムです。ゴムが伸びて間フラーの…

  6. W124

    W124 E220 No,1

    6月3日朝からスマホが突然の警報音が・・・少し…

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP