W126

W126 300SE ベリル メンテナンス

ここ数日、綺麗な夕焼けが見れていますね~

しかし、日の入りが早く

年末近いんだな~ と感じます。

 ========

W126 300SE ベリル

チョイと訳ありでご入庫

メンテナンス作業を行い

オーナー様と色々とお話出来て楽しい時間を過ごさせていただきました!!

個性、存在感 在り過ぎですが

浮かないのが不思議 (^^)

 W126 300SE ベリル No,1

話は変わりますが

フューエルリッドのドアロックエレメント

再生に失敗です!!

失敗したので バラしてみましょう (^^//

造りは至って簡単です。

ロック用のバキュームと

アンロック用のバキュームが

薄いゴムで仕切られているだけなんです。

アンロック側です。

再生に失敗した理由は

補修箇所は大丈夫でしたが

引き込まれるシャフト部分のブーツに

割れが拡大した為です。

新品出るそうなので

要手配ですね~

またも凄いW124 500Eが入庫しています。

 500E 通称ポルシェファクトリー92モデル

関連記事

  1. W126

    560SEC ミッドナイトブルー No,3

     もう一つ 異音が試走中に聞こえていたので助手席の足元バラ…

  2. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,27

    フロアマット&カーペット 洗いましょう!!このままでは…

  3. W126

    W126 560SEL ミッドナイトブルー No,3

    ミッドナイトブルーにグレー本革の珍しい組み合わせです。…

  4. W126

    560SEC No,15

    キャップ 手で回らずプライヤーで回してなんでこんなに腐…

  5. W126

    W126 メッキパーツのみがき

     昨日のボンネットのマスコットに引き続きメッキ類 磨きます…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,17

    ETC 取り付けます!バイザーを取り外して内張…

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP