W124

W124 300DT

西大井のピットで、初仕事です!!

オーナー様からの依頼で

車両コンディションのチェックと

給排気系の洗浄です。

スタッドボルトを手締めして

初めは90N・mで

そして、100N/m

最後は規定トルクの110N/m

面倒がらず

この手順が必要なんです。

ボルト、そして、ホイールの接触面の変形を抑え

出来るだけ確実にホイールのセンターを出す為です。

インパクトを使う作業は、御法度です!

その理由を知りたい方は

是非、一度 京葉サービスの阿部さんにタイヤ交換を依頼した時に

お聞き下さいませ!!

W124の中で、この300DTは特別な存在。

直6ディーゼルの独特な走りを楽しめます。

そして、燃料残量計を見て

トリップメーターを見て下さいませ!

満タンで800km届くか

納車の時に、オーナー様に聞いてみたい (^^)

ディーゼル規制で、東京ではそのまま登録できませんが

気になる1台でしょ!!

20年ほど前に、初めて乗った300TDT

その静粛性とトルクフルな走り

未だに鮮烈なイメージが残っています。

今回の給排気系洗浄で何処までそのイメージに近づくか?

関連記事

  1. W124

    W124 300TE No,1

    デフオイル交換します!まずは上のドレンボルトが回る事を確認して…

  2. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,6

    外装の後は、内装に!前オーナーさんのナビを取り付けていた跡…

  3. W124

    W124 500E ブルーブラック No,11

    リンサーを取り出してまずは、リアトレイから…

  4. W124

    W124 E280T No,8

     インシュレーター 貼ります!まずは、仮当てして位…

  5. W124

    W124 300TE No,2

    ばねを抜いたらロアアームにジャッキを掛けてショックアブ…

  6. W124

    300E-24 No,1

    ボンネットオープナー下見にお越しいた時ボンネットを開け…

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

売り出しております!!

PAGE TOP