Jaguar

Daimler Super V8 No,8

虫潰れ跡です。

これは放置できませんでしょ!!
あと一息です!!
ヘッドライトのリング

取り外すと この汚れ方です!
磨いて装着します。
こんなに雰囲気に差がでます!
スッキリとしたドアミラー周囲。
V8のエンブレムの周囲も
この三角窓

触らないと判らないのですが

以外に凹凸が在るのです。

凹んだ部分も

丁寧に汚れを落として
脱脂洗浄します!!

  ============

昨日。常連のお客様から頂いたメールです。

ところで、田村さんのブログにも書かれておりますが、

ボルボ専属のボディ磨き屋でコーティングを行ったようです。
 
田村さんと知り合っていなければ、綺麗にしてもらえてよかった!!ですが

きっとコーティング材なる物を塗り、パフ目のムラをそのままで

光の当たり具合で縦横にパフがなぞったままで、あり得ない!

田村さんが言うとおり素晴らしい磨くことを知らない屋を体験できました。

  ============


関連記事

  1. Jaguar

    Daimler Super V8 No,10

     カップホルダーの中 どうにも気になります!  センターコン…

  2. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,14

    このセンティナリー手に入れてからクーラントが少しずつ …

  3. Jaguar

    ディムラー No,1

    水シミではなく給油口付近の傷にご注目下さい!脱…

  4. Jaguar

    JAGUAR XJR No,1

    ヘッドライトのリング気になって仕方ない。。。 …

  5. Jaguar

    X308 給排気系洗浄 No,1

    洗浄剤入れられる箇所を探します。GA-01も投入します…

  6. Jaguar

    X308 エンジンオイル交換 No,2

    エンジンオイルフィルターを装着してドレンプラグ…

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP