中古車再生計画

W123 280E ミッドナイトブルー No,25

新品のグロメットを入れて

エンブレム 取り付けます!

エアークリーナーの蝶ネジ

これも磨かないと・・・

唐突ですが

ハブのキャップを取り外して

???

グリス 何処へ

下り坂で、タイヤが転がらない筈です。。。

作業中ですので

手ブレ ご容赦下さい。

キャリパーを取り外して

ローターも取り外して

ローターのバックプレートも外します。

タイロッド

割りピンが入る 古~~~いタイプでした。

キャリパーのピン

無くして ワイヤー留めされていました。

部品の手配をしなくちゃ!

ロアアームを抜いて

何故かバネが落ちない。。。

どうしましょ!

関空、神戸空港に行きたかったな~~~

  ベルーガ

離陸時の加速 どんなのだったのでしょうか?

関連記事

  1. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,46

    スタビライザーのブッシュ 交換します!!この作業 嫌いなんです…

  2. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,79

    昨日は1日使えた!!点火タイミング どうしても納得出来ない。…

  3. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,42

    ミッションマウントの交換です!!それにしても・・・…

  4. 中古車再生計画

    マニラベージュの280E No,38

    この日は、時計を見て頂いたとおり早出です!!早…

  5. 中古車再生計画

    冷えるクルマが欲しい!! No,3

    コンプレッサーを下から支えているブラットコンプレッサーオイルに…

  6. 中古車再生計画

    中古車再生計画 【W123 230E】 No,84

    先日、セントレアまで往復して感じた事なのですが230E 疲れる…

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP