W124

W124 230E No,9

ルーフの脇

粘土掛けします。

凄い汚れが出て来ます!!

粘土も この1台で終わりでしょうね~!

ボンネットからも

凄い色の汁が出て来ます!!

一旦 洗車して

拭き上げて

細部の確認です!!

ドアも開いて

水を切って

給油口も

あっ!! シ-ル剥がし忘れています!!

汚れも 水垢も

綺麗サッパリ 落として

右フロントフェンダー

色 おかしい!!

グラデーションになっています。。。

頑固な 水垢を落としたルーフ

フロントドアの水切りモールのフチ

少し 修正の余地在りです!

脱脂洗浄

水垢取り

粘土掛け

コレだけで

大の大人二人係で

丸2日を要した作業でした!!

これがディテーリングと言う世界。

そこに存在するクルマの

出来る限りのコンディションを引き出す作業です。

コーティング屋とは、全く別の世界です。

ディメンション(次元)が異なります。

関連記事

  1. W124

    W124 AMG E36T No,14

    シートベルトの高さ調整ここ意外と汚れている事があります。…

  2. W124

    W124 E220T No,4

    エアコンのガスを充填したらヘッドライトを組み付けて…

  3. W124

    W124 300TE No,1

    マフラーから しっぽ 生えています!長距離走られた際に…

  4. W124

    W124 E280T No,12

    リンサーで、車内を洗います!まずは、ヘッドレスト…

  5. W124

    W124 E220 No,5

    エンジンの給排気系の洗浄を行います!!ガレージアークの平井も初…

  6. W124

    ライトアイボリー 400E No,1

    新規のお客様で人生初の愛車がこのライトアイボリーの400E!!…

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

売り出しております!!

PAGE TOP