W124

W124 E320 ブルーブラック No,2

脱脂洗浄・ケミカル粘土を掛け終えて

このリアドアの肌

異常だと思いませんか?

※写真をクリックして、拡大してご覧頂ければ幸いです。

私には

異常だと 解らない 気付かない事が

異常だと・・・

Aピラー上部のキズ

何処まで 消し込めるか?

マスキングを終えて

フロントフェンダーの肌

左フロントフェンダーの上部の肌も

現オーナー様のお手元に来て

塗り替えられているボンネットの肌と

明らかに肌が異なります。

写真で見る限り

然程 写り込みは悪くない用に見えます。

しかし・・・

写真は、綺麗に写ります!!

※写り込んでいる、私の来ているツナギをご覧下さい。

現車を見て

ガッカリ。。。

そんな経験はないでしょうか?

コーティングの載っていない

ボンネット 研きます!!

まずはざっくり 研いてみて

出てくるコンパウンドのカスです。

無用なコーティングが載っていない証拠が

このパサパサのカスです。

向かって右半分

プレスラインまで研いて

写り込む蛍光灯の直線性が異なります。

載っているクリア層の肌の

平滑性が異なる為です。

写り込みが

美しく 

直線が直線に見えれば

今後、生じるであろう

多少のスクラッチも気にならにはず。

しかし

直線が綺麗に写り込まない肌は

平滑性を求めて

鏡面の様に仕上げて行くしかない。

と私は思うのです。

関連記事

  1. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,8

    私、田村が1&2工程を進めその後を追う様に、平井さんが3工程目…

  2. W124

    W124 E320T No,6

    2工程目 早速 粘ります。カスが出ます。…

  3. W124

    W124 500E No,2

    ボンネットインシュレーター張り替えられています。が・・…

  4. W124

    W124 230E No,54

    エキスパンションバルブの交換です!まずは10mmのナットを取り…

  5. W124

    名古屋からのE320T No,1

    折りたたまれて送られてきたインシュレーター一晩 開いて 癖を取…

  6. W124

    W124 300TE No,10

    ドリル 当てます!!何故 こんな絵しか撮れないのか?ウ…

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP