W140

W140 S350DT No,21

試走の最中に

ときどき ミッションがガッンと入ることがあり

バキュームラインのチェックです!

※常にガッンならば、まだ単純なのですが・・・

緑色のワンウェイバルブ

これに繋がるジョイント

怪しいので

抜き取ると

裂けている。。。

新たに切り出して

ジョイントを繋ぎ直します!

ココはひとまずOK (^^/

三叉の分岐

その元の部分にテープが巻かれています。

嫌~~~な予感 しませんか?

分岐の位置をズラすと

テープを剥がす前から 折れている。。。

保護チューブの中から

バキュームラインを引き出して

テープを剥がすと

酷い過去の作業。。。

ゴムのジョイントの重なりが短すぎる。

これではエアーが漏れてもおかしくない。

熱で劣化しているので

ラジペンで摘むと 割れたので

ほじくる様にして

残骸を回収します。

短すぎる 繋ぎです!

新しいバキューム配管を入れ直して

ジョイント

この様に ひび割れて 劣化しています。

熱で劣化しているエンジンルームのバキューム

今後の信頼性を維持する為には

総交換が必要です。

関連記事

  1. W140

    W140 S350DT No,8

    取り外したヘッドライトです。クリップを外して…

  2. W140

    W140 AMG S600L 7.0 No,5

    アルミモール このくすみ少しテストさせて頂いて…

  3. W140

    W140 ルームクリーニング No,4

    リンサーを用意してフロア 洗剤をスプレーしてリ…

  4. W140

    W140 AMG S600L 7.0 No,3

    2工程目 行きます!!朱に交わればのバフです (^^)…

  5. W140

    W140 S350DT No,1

    久々のW140のご入庫です!!トランク内の内張りを剥が…

  6. W140

    W140 S350DT No,19

    ヘッドライトレンズ曇ったままでは・・・ガスケッ…

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

売り出しております!!

PAGE TOP