W124

もう一歩 踏み込めば・・・

クルマが 移動の手段だと割り切れば

これからお話することは

まったく無用な事なのですが

自分のクルマに興味があり

気持ち良く走れる為の趣味だとすれば

エンジンの回転数と

変速タイミングの関係の重要性はご理解いただけると考えます。

1990年代までのメルセデス

乗ってみると

アクセルペダルの遊びの大きなクルマが多い。

感覚的には、1cmもアクセルを踏み込んでいるのに

スロットルが開かない。。。

遊びが無くても 神経質に扱わなければならなくなり

厄介な事となりますが

アクセルの遊びが大きいのも問題です。

それと合わせて

たとえば 20km/hで2速から3速にシフトアップするクルマ

30km/hでシフトアップするクルマ

ドライバーとして操作する時に

その乗り味が大きく変化することは

想像に容易いかと存じます。

機械式ミッションの場合

下の写真の赤い蛇腹部分のワイヤーの張らせ方で

変速タイミングは変化します。

そして、上のワイヤーはアクセルペダルの遊びの調整です。

※この写真は、私の手元に来た時の230E

そして、メルセデスのマニュアルにも

変速タイミングの速度が示されています。

与えられたモノに満足する傾向が強い今の風潮。

これで本当に良いのか?

なんで このセッティングなのか?

疑問を抱き

その疑問に関して

少し勉強することで

自分にとって、より楽しめるクルマに近づけると思います。

  W126 Sクラス リアドアスイッチカバー 1267660791

意外に安いことに驚きですね~!!

関連記事

  1. W124

    W124 500E ブルーブラック No,2

    ボンネットこれはみがきを終えた状態です。今日の写真は…

  2. W124

    W124 E220 No,1

    だいぶ片付いてきたピットです!!代車の230E 本日か…

  3. W124

    W124 E280T No,9

    ダッシューボード過去に貼り付けた糊跡です。既にカチカチ…

  4. W124

    ライトアイボリー 400E No,6

    ルーフの先端は こんな感じまで持ってきてCピラーのフチ…

  5. W124

    W124 AMG E36T No,8

     ドアを開けるとそこには、スレ跡や 水垢が 存在します。…

  6. W124

    W124 230E No,53

    リキッドタンク 交換します!ガス圧です。マニホールドゲ…

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

売り出しております!!

PAGE TOP