W126

560SEL アークティックホワイト No,28

フロントのブレーキキャリパーです。

間に木を挟んで

コンプレッサーのエアーを利用して

ピストンを抜きます。

手前のタオルは、

エアーを送り込んだ際に

ブレーキフリュードが噴出す事を想定して

片側のピストン

出てこない。。。

ブレーキセパレーターを使用して

動く方の ピストンがこれ以上出ないように

動きを制限して

ピストン 抜けました!!

キャリパー ピストンを洗って

キャリパーを組んで行きます!

まずはリアから

リアキャリパー 組めました。

途中の写真が無いのは

手がシリコングリスだらけですのでご容赦を (^^/

お次はフトント

これで車両に積み込めます (^^/

  W124 E36 E36T ジャッキホールカバー HWA1246980230

このストラップ

重要ですが、取り付けが面倒なはず。。。

関連記事

  1. W126

    W126 300SE No,10

    フェンダー 何とかココまで戻しました!取り外していたパ…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,55

    リンサーを準備して洗剤をスプレーしてブラッシン…

  3. W126

    W126 300SE No,6

     これから ガラス磨きます!!まずはワイパーを取り外して・…

  4. W126

    W126 560SEC No,11

    脱脂洗浄後ガラスの撥水はこの通り!!ウォッシャ…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,3

    右側のアキュムレーターの交換を終えるとお次は、左側こち…

  6. W126

    560SEL アークティックホワイト No,30

    フロントのABSセンサーです。先端のセンサー部分にもブ…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP