W126

560SEL アークティックホワイト No,36

ウォッシャータンク 洗います!

このタンク

内部の配管は

クーラントが循環して

ウォッシャー液を温めています。

先端 粘りが・・・

取り外した時に

上下が分離した

ポンプのグロメット

これは用意済みです (^^/

アイドリングの落ち着きの悪さを感じていたので

アクセルOFFの信号を確認です。

問題なし!

でも、フルスロットルにすると

ダンパーが伸びて

フルアクセルにしても

フルスロットルにならない。。。

このダンパーが伸びているところなど

滅多に見れない事ですが

この560SELで

初めて経験しました!

ダンパー 要交換です。

新品のグロメットを取り付けて

組みます!

これでスッキリです。

ウォッシャー液と

減ったクーラントを足して

OK!!

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,33

    センターコンソール汚れの付着が あちらこちらに見受けられます。…

  2. W126

    W126 560SEC No,59

    ガラスの重なり部分糸くずが・・・助手席も掃除機…

  3. W126

    田村 小破しました!

    ここで エンジンとボディーが繋がれています。30年以上…

  4. W126

    W126 500SE No,1

    W126仲間のO氏の500SEです。忙しい彼に代わって…

  5. W126

    パールブルーの560SEL No,3

     2工程目 行きます!ボンネットの変化見比べてみて…

  6. W126

    560SEC No,4

    私が最終工程のバフ目を消している間前後バンパーのフチの仕上げを…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

売り出しております!!

PAGE TOP