W124

W124 320E ブルーブラック No,28

取り外した運転席側のタイロッド

新車時の純正は黒ではなく

緑に塗られていたのです。

このジョイントを外すのに

セパレーターを掛けるのは

このテーパの為です!

ボルトのお掃除を始めます。

まずは、ざっくり

地~味な作業ですが

ボルトにしっかりトルクが掛かる様に

磨きます!

間に汚れが入っていると

トルクが掛かりきらないことがあるので・・・

アッパーマウントを交換して

ロアアームを準備して

ABSんのセンサーです

ブレーキダストまみれだったセンサーを

綺麗に掃除して

これで装着準備完了!

関連記事

  1. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,10

    内装のクリーニング開始します!!まずはフロントシートを取り外し…

  2. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,9

    ドアの水切りモール窓を下げて 外から見るとけっこう汚れ…

  3. W124

    W124 230E No,29

    ハイテンションコード今回はボッシュ製交換します!!…

  4. W124

    ライトアイボリー 400E No,6

    ルーフの先端は こんな感じまで持ってきてCピラーのフチ…

  5. W124

    W124 AMG E36T No,4

    フェンダーとフロントドア蛍光灯の映り込みの違い お判りいただけ…

  6. W124

    W124 230E No,15

    このボンネットの深いキズは追うと取り返しの付かない事に…

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

売り出しております!!

PAGE TOP