Jaguar

ディムラー 中古車再生過程 No,6

油分の多いコンパウンドで

長時間研磨して

古宅を引き上げます。

次に

油分の少ない、更に粒子の細かいコンパウンドで

磨き込んで

タッチアップ跡は、ご愛嬌 (^^)

鮮やかなカーニバルレッドに戻りました!!

一旦、水洗いして

研磨後のコンディションを確認します。

映り込み

発色

共に これならば (^^/

給油口の廻りが

少しに気になり

修正作業です!

この雰囲気が欲しかった!

ここからは仕上げ。

更に ポリッシャーを持ち替えて

関連記事

  1. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,1

    今回ご紹介させて頂きます車両はディムラー スーパーV8…

  2. Jaguar

    Daimler Super V8 No,3

    ガラスを磨いた翌日完全に乾燥すると水と同化して見えなか…

  3. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,8

    メタリック塗装の場合クリア層の厚みとの戦いです。切り込…

  4. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,13

    私がグリルを磨いている間珍念さんはリアバンパーからサイ…

  5. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,14

    少し深めのキズがあったのでそこは、サテライトバフを使用して…

  6. Jaguar

    X308 給排気系洗浄 No,1

    洗浄剤入れられる箇所を探します。GA-01も投入します…

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

売り出しております!!

PAGE TOP