W126

W126 560SEC No,10

3工程目 珍念さんスタートです。

私は、1&2工程を終えて

4工程目 入ります。

4工程目を終えたら

跳ね上げら汚れ

カピカピに乾燥して

簡単には落ちない汚れを 手で落とします。

アルミモールの光沢復元は珍念さんに任せて

クロームメッキの磨きに入ります。

この重ね合わせ部分

フチに締まりが無いので

これで如何でしょう?

サッコのモールも磨いて

関連記事

  1. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,5

    まずは、錆落しから始めます!錆止めの為、ジンク塗料塗り…

  2. W126

    スペシャルな W126 500SE No,2

    アウトバーンミラー取り付けます。両面テープを貼…

  3. W126

    W126 560SEC No,13

    リアシートを取り外し断熱材をめくると2つのサー…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,47

    アンテナのグロメットです。車両に付いていたものが割れていたので…

  5. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,15

     新品のガスケットを用意してヘッドライトは組み上げます!…

  6. W126

    パールブルーの悲劇 No,4

     GA-01 投入します!これほどお手軽な添加剤は…

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP