Jaguar

X308 給排気系洗浄 No,2

給排気系洗浄後

シフトダウンさせて

回転数を稼ぎながら

クルマを走らせて、デトックス!

ゲートブリッジを駆け上がり

駆け下ります。

復路 同じく駆け上がり

駆け下ります。

メーターは、こんな位置を示して

城南島トンネルは、パトカーに注意して (^^)

エンジンが冷えた翌朝

ジャッキを掛けます。

エンジンオイルフフィルターとご対面 (^^)

13mmのドレンプラグ

この位置では、ボックスが入らない。。。

これさえなければ

カバーを取り外すと

ドレンプラグもフィルターもアクセスし易くなりました!

関連記事

  1. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,9

    派手に垂れ下がった天井コレを何とかせねば 乗る気も失せます!!…

  2. Jaguar

    JAGUAR XJR No,3

     おはようございます。現在 05:53起きれなかっ…

  3. Jaguar

    Daimler SupereV8 No,4

    Oリング 手配を試みたのですが部品が特定で出来ないとの事で…

  4. Jaguar

    Daimler SuperV8 No,15

    クリップの補修は、モリヤ氏の本業ではない!少し気になる凹みがあ…

  5. Jaguar

    Daimler SupereV8 No,3

    ガス圧を上げて漏れ箇所を見つけ易くする為に1時間ほどエ…

  6. Jaguar

    Daimler Super V8 No,3

    ガラスを磨いた翌日完全に乾燥すると水と同化して見えなか…

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP