W126

W126 560SEC No,31

エンジンオイルパンを留めていたボルト

チタナイ!

ご覧下さい!

はみ出したシール。。。

このシールでバッチリと貼り付いて

剥がれないパン。。。

諦めて ワイヤーブラシを当てます。

ドレンボルトは 養生して (^^)

何とかココまで

錆が上から降ってくる

これで下準備はOK!

周囲を養生して

ジンクを噴いて

こんな感じに

ミッションオイルパンを留めていたボルト

1本だけ ざっくり磨いて

やはり 灯油に浸したほうが早いや!

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,21

    リアエンブレムの水垢まずは消し込みます!水研ぎ…

  2. W126

    W126 500SE No,18

    取り外したリアのトレイです。フィルムを剥がした時気付い…

  3. W126

    W126 560SEC No,27

    スプリングコンプレッサーを外したリアバネです。これは 既に供給…

  4. W126

    W126 500SE No,23

    リンサーで車内を洗います。そして、その汚水がコレです。…

  5. W126

    パールブルーの560SEL No,1

     昨日、東名では59kmもの渋滞が発生していたそうですがピ…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,34

    取り外していたリアシートを表に出してこの薄汚れた状態から…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP