W126

W126 560SEC No,39

スプリングコンプレッサーの圧を抜いて

バネ位置を確認して

更に圧を抜いて

皿を抜き出したら

シャフト抜きます。

左側もバネを入れて

こちら側はエアコンのホースが

邪魔してくれます。

皿とシャフトを抜いて

シュックアブソーバー組みます。

新品です。

  ちなみに

  W126 300SE 420SEL 500SE 560SEL 560SEC 純正フロントショック

今なら手に入るはず・・・

社外貧とは、微妙に乗り心地が異なる。

ボルトを締めて

関連記事

  1. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,1

     この560SELご紹介しようと思いながら昨年末、…

  2. W126

    W126 500SE No,3

    ルームランプですが色気が無い。。。LEDでは駄…

  3. W126

    W126 560SEC No,13

    ブレーキキャリパーとホース取り外しました。キャ…

  4. W126

    560SEC No,14

    トルクスドライバーでガバナーを外します。Oリング ちょ…

  5. W126

    W126 560SEC No,10

    3工程目 珍念さんスタートです。私は、1&2工程を終え…

  6. W126

    W126 500SE No,5

    このオイル交換のシール必要だと思いますか?美観を損ねる…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP