W126

W126 560SEC No,50

下に潜って

レバーをブッシュに通して

抜け止めのクリップを噛ませて

フロント ミッション側のブッシュを

ミッションのレバー

外しましょ!

ボルトを抜いたら

この様に取り外せます。

シフトリンケージブッシュのSST登場です!

この状態から、ねじ込んで行くだけ。

締め込みました。

SSTを取り外せば

この通り!

ブッシュを回転させれば

フチも起き上がってOK!

  W126 Sクラス 左ハンドル FEBI ウィンカーレバー

今なら手に入るのです!

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,19

    アイドラーアーム 外します。左ハンドルの560SEL…

  2. W126

    W126 560SEL ブルーブラック No,3

    きがきの下準備です。アレッ!爪が折れています。…

  3. W126

    W126 560SEC No,31

    エンジンオイルパンを留めていたボルトチタナイ!…

  4. W126

    W126 300SE ベリル No,4

    ボンネット 研きます。コーティングがボロボロと・・・…

  5. W126

    W126 560SEC No,19

    エキセントリックピンの取り付け角度記録しておきます!…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,25

    窓 拭きます!動く窓は、当然ですが少し下げてから下げる…

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP