W126

W126 560SEC No,52

車高を調整します。

まずはコレぐらいで

婿がこの日 手伝ってくれて

トルクレンチで締めます。

まずは、90Nm

100Nmに上げて

110Nm

何でこんな手間を掛けるか

ボルトとホイールのアールの形状が信用なら無いから・・・

着地させて

エンジンを回して

車高を見てみると

高い!

ケツ上がり過ぎ!

アキュムレーター 押さえると判るのですが

ご臨終です。

作動油が垂れてくる作業 決定です。

  W124 ワゴン リアゲート スターエンブレム

簡単に入手できる物だと思っていたら・・・

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,63

    ヒューエルガバナー交換します!こちらが用意した新品です…

  2. W126

    W126 560SEC No,39

    スプリングコンプレッサーの圧を抜いてバネ位置を確認して…

  3. W123

    驚きの価格!!!

    W126乗りの方このホイールは、見慣れているかと思います。…

  4. W126

    W126 500SE No,10

    ボンネットからみがき始めます!※本日の写真は是非 クリ…

  5. W126

    W126 内気循環が・・・

     オーナ様から 内気循環が出来ないとのご相談も頂いておりましたので…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,8

    カルシウムスケール見えますでしょ!!これ ガラ…

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP