W126

W126 560SEC No,57

この日は朝から

手伝いに来てくれた黒Sさん

アキュムレーターの取り付けボルトと接続ニップル

を洗って

新品のアキュムレーターです。

ニップル取り付けます。

配管の接続 完了!

増し締めOK!!

レベライザーのシャフトを短くして

このロッドの長さのを調整します。

チト上がり過ぎでしょ!

この高さならば

しなやかさも (^^)

関連記事

  1. W126

    W126 300SE No,12

     こんな感じだと クルマがくたびれて見えてしまいます。 …

  2. W126

    560SEC No,15

    キャップ 手で回らずプライヤーで回してなんでこんなに腐…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,62

    シガーライターに差し込むUSB変換アダプターです!これ…

  4. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,5

    まずは、錆落しから始めます!錆止めの為、ジンク塗料塗り…

  5. W126

    W126 560SEC No,12

    スタビライザーから伸びるこのリンク機構車高調整用のハイドロコン…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,13

    エアコンのガス漏れ箇所判りました!!コンプレッサー本体…

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP