Jaguar

ディムラー No,2

着座すると 少しタイト!

それが心地いいのです。

走行距離はこんな感じ。

フロアマットを抜いて

掃除機掛け

犬の毛を吸い取って (^^)

今では在り得ない低さのボンネット!!

いい感じでしょ (^^/

関連記事

  1. Jaguar

    JAGUAR XJR No,5

     3工程目 終了!!4工程目写真ではお伝え…

  2. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,14

    このセンティナリー手に入れてからクーラントが少しずつ …

  3. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,3

    トランクを開けてみがきに邪魔になるグリルを外します!…

  4. Jaguar

    Daimler Super V8 No,3

    ガラスを磨いた翌日完全に乾燥すると水と同化して見えなか…

  5. Jaguar

    JAGUAR XJR No,4

     コレが作業前のボンネットです!お時間が許せば、写真をクリ…

  6. Jaguar

    ディムラー 中古車再生過程 No,11

    こうして見ると一見 キレイそうに見えるグリルグ…

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP