W126

W126 ドアからの異音

W126 本当に良く出来たクルマですが

内装を脱着した際に

不適切な取り付けや

部品の爪が折られている例も見受けられます。

その不適切な作業が原因となる異音も在ります。

今回は左リアドアのキシミ音。

周囲のパーツの取り付け

ネジの増し締めも行いながら

試走して、チェック。

通常ですと

ドアの下の部分と キッキングプレートが擦れる事で

異音が生じているのですが

今回はいつもの方法では、鳴き止まない為

内張りの浮きのチェックです。

やはり少し浮いている。

内張りを外します。

このネジ

SEでは問題ないのですが

SELでは要注意です!

今のクルマと比べ

内張りを押さえる工夫

細やかでしょ (^^)

この花形のワッシャ

無くなっている車も多い。

肘掛も取り外し

内張りを上に引き上げて抜きます。

ドアノブが在るので

チョイト コツがあります。

内張りの上の爪

5本中 2本折れていました。

これは窓を開けて

外側から内張りを押すと

折れているか確認できます。

過去の補修跡 あります。

内張りの反りを確認して

対策を施し

組み付けます。

カーテシランプ

せめて電球だけも磨いて

時間の許す最低限の作業です。

組み付けて

試走して

Gを掛けて

鳴き止むまで

結構な時間が掛かるのです。

夏休み中の息子を

リアシートに腹這いにさせて

ドアの鳴いて箇所は 前? 後ろ?

Gを掛けると

ドアより

息子がうるさい (^^)

2度 内張りを脱着して

問題の軋み音は解決。

片側が解決すると

今までは、聞こえなかった音が左から。。。

これも対策して

異音対策 時間(費用)が掛かります。

このベロアシート

一度 知ったら

他のシートには座れなくなる。

 悪貨は、良貨を駆逐する

上手く言い得ている言葉だと思います。

現在 本革シートが持て囃されていますが

そこには、真実とは異なる価値を求めるもの

本革は耐久性には優れていますが

座り心地は、断然ベロア。

しかし、耐久性も低い本革も多く見受けられる現在です。

関連記事

  1. W126

    W126 フロントドアのパワーウィンド

    内張りを取り外す前にパネリングを外さないと内張りが引き上げ…

  2. W126

    W126 300SE No,5

     天気もよろしい!!こんな日のドライブを楽しませて頂けるな…

  3. W126

    W126 560SEC No,58

    ハイドロオイル 足して真剣な黒Sさん紐を垂らし…

  4. W126

    W126 560SEC No,5

    バッテリートレイの錆落しです。まずは、トレイを留めているボルト…

  5. W126

    W126 300SE ベリル No,5

    2工程目 終えました!ギトギトです。3…

  6. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,41

    入庫直後のフロントタイヤハウスです。この年代のクルマは…

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP