W126

W126 500SE No,8

スタッドボルト

ねじ山部分の汚れを落とします。

頭が浮いているものは

ブラハンで (^^)

これで良し!

既に手に入らないボルトなので

大切なんです!

かじりと焼き付き防止の為

モリブデンを噴いて組み付けます。

クーラント交換します。

今回は、安いFebi使います。

4本 入れました。

バッテリートレイ

錆が・・・

錆を出来るだけ落として

ジンク塗料で

下塗り

そして、艶消し黒で仕上げです。


 

関連記事

  1. W126

    久しぶりのW126 No,4

    ATFのクーラーホース滲みなのか 何で汚れたのか?判ら…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,39

    息子に任せた クロームメッキのみがきです。トランク周り…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,12

    コントロールバルブにロッドを取り付けて車高を調整して…

  4. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,23

    リンサーに水を張ってシート洗います!柔軟剤も入…

  5. W126

    W126 テールレンズの問題点

    テールレンズユニット取り外しました。この560…

  6. W126

    W126 300SE No,5

     天気もよろしい!!こんな日のドライブを楽しませて頂けるな…

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP