W126

W126 500SE No,8

スタッドボルト

ねじ山部分の汚れを落とします。

頭が浮いているものは

ブラハンで (^^)

これで良し!

既に手に入らないボルトなので

大切なんです!

かじりと焼き付き防止の為

モリブデンを噴いて組み付けます。

クーラント交換します。

今回は、安いFebi使います。

4本 入れました。

バッテリートレイ

錆が・・・

錆を出来るだけ落として

ジンク塗料で

下塗り

そして、艶消し黒で仕上げです。


 

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,54

    助手席のフロアマットシミが・・・運転席は、土ま…

  2. W126

    W126 560SEC No,22

    リムーバーで塗装を剥離します。リムーバー 1ケースあっ…

  3. W126

    560SEL アークティックホワイト No,27

    一見するとグリスはたっぷりと入っているように見えますが…

  4. W126

    W126 560SEC ブルーブラック No,2

    ケミカル粘土 掛けます!トランクパネル1面で この汚れ…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,23

    研磨作業後にしか見えない・・・私にとっては、悪夢の様な世界。…

  6. W126

    デフを積み替えた500SE

     昨日、W126仲間のO氏が遊びに来てくれました。デフを積…

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP