W124

W124 E280T No,3

ボンネットを起こして

この樹脂製のパーツ

左右の どちらからかが供給終了だったので

慎重に外します。

ピンも 大事 (^^)

何とか崩壊せずに取り外せました。

インシュレーター 剥がします!

上手く 剥がれました!!

このエンジンルーム

埃だらけ・・・

しかも、防錆塗料が剥がれかけで

かなり頑張って

ここまで

RMC-3E

これはエンジンの吸気系の洗浄。


 
   ファースト往復35万円から

私、離陸して

2時間以内に着陸して欲しいので

乗る気になれません。

それに、7時間も窓の下を見ていても

海ばかり・・・

首 疲れるだろうな~!

関連記事

  1. W124

    W124 E220T No,21

    リアゲートのエンブレム糊がカチカチ珍念さんに剥がしを任…

  2. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,7

    向かって右側1&2工程目の研きを経て得られるクリア層の…

  3. W124

    W124 230E No,26

    ご入庫に合わせて入荷したパーツを整理しながらお手軽に取…

  4. W124

    W124 E320T No,5

    ピンが合う様にコンパウンドを垂らして再塗装の肌…

  5. W124

    W124 230E No,32

    点火系を一新してから初のエンジンをスタート!!思わず …

  6. W124

    W124 E220T No,13

    アキュムレーターを交換するにあたり配管にかかったままの 油圧を…

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP