W124

W124 E280T No,11

このメッキされたトリムキャップ

このままでは・・・

頑張って磨きます!!

まずは、右半分を

傷は取れませんが

雰囲気 取り戻せますでしょ (^^/

この錆

どこまで落とせるでしょうか?

これで 如何でしょうか?

だいぶ頑張りました (^^)

こんな部分

ゲートを開けた瞬間ですが

大きく印象が異なります。

荷物を乗せ始めたら

見えなくなるのですが・・・

でも、

こんな部分の

ひとつひとつが

クルマの印象を大きく変えると思うのです。
 
是非、写真をクリックして

ご覧下さいませ!!

関連記事

  1. W124

    8年振りのW124 E280T No,2

    リアドアから後ろのフィルムですが糊の変質により浮き が…

  2. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,2

    昨日のブログで御紹介させて頂きましたマットの洗い実は、このクル…

  3. W124

    トランクストッパー交換

    常連のお客様がオイル交換でご来店いただきました!その時に、これ…

  4. W124

    W124 E220T No,7

    ブロアファンにアクセス出来たらイグニッションをONにし…

  5. W124

    W124 300TE No,1

    デフオイル交換します!まずは上のドレンボルトが回る事を確認して…

  6. W124

    ライトアイボリー 400E No,8

    内装は、私からの提案で今後の突然の不具合にも備えられるように…

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP