W124

W124 E320T No,7

4工程目

最終の バフ目消しを終えて

ボンネットはこんな感じです。

作業前は

違い お判り頂けますでしょうか?

パネルの継ぎ目は

コンパウンドカスが入り込んで

ウェザーストリップの隙間が多いのか

ここにまで・・・

床も洗います。

コレをしておかないと

車に乗り込む時に

コンパウンドの粉を

車内に・・・

脱脂洗浄後のボンネット

こんな撥水状態です。

表に流れ出る

水と共に

コンパウンドカスが 大量に

関連記事

  1. W124

    里帰りしてきたE320T No,3

    ホイールこのままでは・・・この汚れも落として…

  2. W124

    W124 E320 ブルーブラック No,6

    みがき終えたら脱脂洗浄です!!しっかり洗い…

  3. W124

    300TE No,3

    エンブレム この曇り様です。表は、磨いて何とかココまで…

  4. W124

    W124 320E ブルーブラック No,18

    冷却水にオイルが混入して乳化した時はコレです!…

  5. W124

    300E-24 No,3

    マスターシリンダー 交換します!フレアマットの取り付け…

  6. W124

    W124 300TE エーゲートグリーン No,3

    ボンネットフードの荒れた塗装。どこまで、塗装が耐えられるか?…

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP