W124

名古屋からのE320T No,16

リンサーを準備して

ラゲッジルームから始めて

前方に攻めて行きます!!

リアシートの背もたれ裏は

リアドアを開けて アクセス。

この時点で

汚水タンクは、満量に

回収した汚れがこれです!

汚いでしょ~~~

この汚れとドライブしても

楽しくは無い!

フロントの汚れは、この程度です。

カーペット抜き出していますからね (^^)

乾燥タイム!!

乾燥させて

リアの座面を組み付けて

キッキングプレートも組み付けて

トノカバーは、フルに引き出して

水拭きします。

汚れてますね~~~

完成です!!

これで30年間の垢を落として

気持ちよく乗れるかと (^^)

 

≪ 業務連絡です ≫

3月29日(月)より

4月4日(日)まで

留守にいたします。

メールも見れない環境となります事 御容赦下さいませ。

頂きましたメールの返信は、5日以降となります。

 

関連記事

  1. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,7

    向かって右側1&2工程目の研きを経て得られるクリア層の…

  2. W124

    W124 320TE No,11

    パワー無いM104に渇を入れます!!まずはGA-01です。…

  3. W124

    一時 里帰り

    W124 E320T以前、お客様から下取りさせて頂きそ…

  4. W124

    W124 500E ブルーブラック No,12

    ボロボロのインシュレーターこの先端部分は、あまり交換されて…

  5. W124

    W124 320E ブルーブラック No,7

    スピーカーオーナー様のご希望の位置にしかし、ココではメ…

  6. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,4

    運転席のドアと リアドア塗装の肌が全く異なる。リアドア…

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

売り出しております!!

PAGE TOP