W124

W124 E320T ブルーブラック No,13

先日みがいたE320Tです!

試乗させていただき

何かが違う!!

本来デキシロンⅡが指定のATF

Ⅲが入っている様な感覚だったのです。

再入庫頂き

コンバーターの臍を出して

ATF抜きます!

ミッションのオイルも抜いて

オイルパンを外して

フィルターを交換。

オイルパンを締めているボルト類

汚れ放題です。

締め付けトルクの管理の為

ボルトを磨いて

オイルパンを洗って

ガスケットを装着します。

オイルパンを取り付けて

まずは、ワコーズのCORE701

これ 効くんです!!

最後の1滴まで搾り出して

純正オイルを入れて

油量調整です。

デキシロンⅡとⅢの差

判る人だけに、判る差なんですが

こういう所 大事だと思う私です。

昨日、ご紹介したフューエルポンプリレーも

社外品の欠点が、判らない人にとっては

その機能で十分なのかも知れません。

使わない領域で、差が在るのですから・・・

  W124 300D TURBO DIESELのラジエター

いつかはTDT乗りたいと思っていましたが

ラジエーターが、問題とは・・・

松っちゃん!!

今の内ならば、間に合うかも

予備 手配は?

関連記事

  1. W124

    W124 E220 No,7

    パワステホースを外して減ったパワステオイルを補充して…

  2. W124

    W124 320E ブルーブラック No,28

    取り外した運転席側のタイロッド新車時の純正は黒ではなく…

  3. W124

    名古屋からのE320T No,14

    風量ダイヤルは回しながら拭いてゆきます!触る機会が多い…

  4. W124

    W124 E220 No,3

    昨日、息子が3日振りに帰宅修学旅行の話で盛り上がり寝る…

  5. W124

    300E-24 No,7

    上のアイキャッチ画像と見比べてみて下さいませ!小物入れ…

  6. W124

    W124 230E No,55

    Oリングを用意してエキスパンションバルブを取り付けます!…

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP