Porsche

Porsche Carrera 4S No,5

1工程目 1日半掛けて

フロント3面の研きを終えました!!

珍念さんも

フロント以外の

1工程目を終えようとしています。

珍念さんの 電子ポリッシャー

私は、このタイプ苦手なんです。

ポリッシャーが回り始めのトルクを使って

塗装に切り込みたい時があるので

ゆっくりスタートする電子ポリッシャー

駄目なんです。

※ポリッシャーを握った事がある人にしか判らない話でスミマセン。

バフは、サテライトのまま

2工程目行きます!!

3工程目

ここからはウレタンバフ!

写り込みと光沢を引き上げます。

4工程目

更に柔らかいウレタンバフで

光沢を更に求めます!

あと ひと光沢を求めて

5工程目

これが作業前のボンネットです。

要らないコーティングを剥がして

塗装の肌を調整して

5工程の研磨作業後のボンネットがコチラ。

丸2日以上掛けて

ポリッシングで得られた

写り込みと光沢です。

そこに価値を見出していたけるなら

私の存在価値が感じられる。

  左右別品番のブレーキローターを手配したら

どうして左右で品番を変えたのか?

私には理解不能です。

関連記事

  1. Porsche

    997 No,1

    このシ-ルどちらが先に貼ったのかは 判りませんが後で貼…

  2. Porsche

    Porsche 911 type964 No,2

    粘土 温めます!この時期、寒さでカチカチなんで…

  3. Porsche

    997 No,9

    リアからお掃除 始めます!シートの縫い目砂が意…

  4. Porsche

    Porsche 911 type991 No,6

    内装のクリーニング 開始します!!ドアを開けた際に 舞い込んだ…

  5. Porsche

    Porsche 964 スピードスター No,7

    マスキングテープを貼り替えて1段下のパネル研きます!!…

  6. Porsche

    PORSHE GT3 (type 991) No,3

    新車ディーラーから、お客様に引き渡す状態の新車と …

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

売り出しております!!

PAGE TOP