W124

W124 300TE No,3

新しいフィルターです。

オイルパンに新しいガスケットを付けて

オイルゲージが見えますでしょうか?

ゲージの刻印の位置を想像すると・・・

フィルター オイルパンを組み付けて

アンダーカバー

ファンシュラウド

洗います!

そうだ!!

エンジンポンプカバーが酷い事になっているのを思い出して

ポンプ・フィルター・アキュムのカバーも

内側は、ホコリが入り込んでいるだけ

表側

アンダーコートでこの有り様。。。

少し養生すれば

こんな事にならないで済むのに・・・

これを このまま済ませられない性質で

立ち上がれなくなる程の時間を掛けて

洗い終えたら

まずは乾燥です。

  供給終了のW124 E500のヘッドライトASSYやレンズについて

既に供給終了しているエンブレムの記事

凄く気になります!!

関連記事

  1. W124

    W124 230E No,22

    珍念さんが洗ってくれましたスペアタイヤパンク修理跡です!!…

  2. W124

    W124 E220T No,30

    風量い切り替えレバーの交換です。ぐらぐらの原因から探ります!…

  3. W124

    W124 300TE No,11

    この油圧ラインを交換するには何処までバラす必要があるか・・・?…

  4. W124

    8年振りのW124 E280T No,7

    チャスブロスジャパンから買い取ってきたヘッドライトとレギュレタ…

  5. W124

    W124 E280T No,14

    部品の関係で再入庫いただいたE280Tです。この違い …

  6. W124

    W124 500E No,10

    ボンネットウォッシャーノズルの下に写り込んだ蛍光灯シミ…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP