W124

W124 300TE No,14

マフラーの吊りゴムです。

ゴムが伸びて

間フラーの位置が下がっているので

交換です。

こうして比べてみると

どれだけ伸びてしまっていたか

一目瞭然です。

センター側で支えているゴムも

車両に潜り込んでいるので

横向きの写真となりますがご勘弁を (^^)

シリコンルブリガントで汚れていますが

これが無いと 素直に入ってくれません。

ドライブです!!

部品工交換をした後は

試走 絶対に必要です!!

目的地 MGTに着いて

アライメント調整をお願いします。

戻ってきたら

空燃比を測定して

水洗いして

完成です!!

関連記事

  1. W124

    W124 320E ブルーブラック No,13

    エンジンコンディショナー ブチ込みます!!吸排気系…

  2. W124

    ライトアイボリー 400E No,3

    ウォッシャーノズルこちら側はましこの周囲の水垢…

  3. W124

    W124 アンテナ設置

    松下製(テクニクスなど)のヘッドユニットでラジオをONにすると…

  4. W124

    W124 320E ブルーブラック No,30

    ブレーキのバックプレートを取り付けてパーツクリーナーで…

  5. W124

    E320T トルマリングリーン No,2

    ファン 洗ってスッキリ!!クーリングファンにクラッチを取り付け…

  6. W124

    W124 300TE No,8

    エンジンを回してオイルの滲みのチェックです!ま…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP