W124

W124 300TE No,14

マフラーの吊りゴムです。

ゴムが伸びて

間フラーの位置が下がっているので

交換です。

こうして比べてみると

どれだけ伸びてしまっていたか

一目瞭然です。

センター側で支えているゴムも

車両に潜り込んでいるので

横向きの写真となりますがご勘弁を (^^)

シリコンルブリガントで汚れていますが

これが無いと 素直に入ってくれません。

ドライブです!!

部品工交換をした後は

試走 絶対に必要です!!

目的地 MGTに着いて

アライメント調整をお願いします。

戻ってきたら

空燃比を測定して

水洗いして

完成です!!

関連記事

  1. W124

    300E-24 No,1

    ボンネットオープナー下見にお越しいた時ボンネットを開け…

  2. W124

    W124 320E ブルーブラック No,24

    ジャッキを入れようとするとアンダーカバーに突っかかります。…

  3. W124

    E320T トルマリングリーン No,5

    4工程目ひたすら光沢を求めて磨きます!…

  4. W124

    W124 300TE No,7

    バフ目を消し終わりみがき 終了です!!コーティ…

  5. W124

    W124 230E No,39

    エンジンが少し温まった状態なのでこのタイミングでオイル交換開始…

  6. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,9

    ドアノブの凹み部分の爪傷消しています!分担して…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

売り出しております!!

PAGE TOP