W126

W126 300SE No,4

リンケージロッド キレイにします!
 

こちらもです。 (^^)

これならばOKでしょうか?

組み付けて行きます。

ココも グリスアップして

塗料がピットに舞い込まないように

シャッターを閉めて

艶消し黒で 塗装です。

取り外してボルト&ナットも みがいて (^^/

塗装完了です。

   500SL 希少ファブリックインテリア

革ではないところがイイ!!

関連記事

  1. W126

    W126 560SEC No,39

    スプリングコンプレッサーの圧を抜いてバネ位置を確認して…

  2. W126

    パールブルーの悲劇 No,3

     溶かされた塗装 磨きます!溶かされているのが、表面だけの…

  3. W126

    W126 300SE ベリル メンテナンス

    ここ数日、綺麗な夕焼けが見れていますね~しかし、日の入りが早く…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,55

    リンサーを準備して洗剤をスプレーしてブラッシン…

  5. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,37

    リアトレイ斑と取れていない汚れが気になります。…

  6. W126

    W126 500SE ミッドナイトブルー No,10

    フルに 引き起こしたボンネットこのキズだらけなんとかし…

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP