W126

560SEL アークティックホワイト No,16

左側のバネを抜くのですが

スプリングコンプレッサーのシャフトを入れるに

エアコン配管が邪魔で

一苦労させられます!

締め上げる為の

ラチェットを入れるにも・・・

締め上げます!!

これぐらい締め上げると

バネ 抜けました!!

バネの受け皿に砂や小石が載り過ぎて

排水用の穴を塞いでます。

普通 ここまで水捌けが悪い事は無いのですが・・・

左右の受け皿です。

ショックアブソーバー 抜きます!!

ダブルナットを外して

このナットを外す時は

ロアアームをジャッキで持ち上げて

力を抜いた状態で ナットを外す様にしないと

危険です!

外したショック

ダストカバーを抜くと

バンプラバー 1段目が崩壊して

2段しかありません。

今日は、朝 起きれる予定だったのですが

現在時刻 05:02

オヤジ 相当に疲れが溜まっているようです (^^/

関連記事

  1. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,35

    スピーカーカバーを外すとその周囲が 煤けています。…

  2. W126

    W126 500SE No,26

    リアシート座面の裏側きちんと消毒して糸が出てい…

  3. W126

    W126 420SEL ライトアイボリー No,14

    外装のみがきその下準備 行います。まずはモールを外して…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,36

    ウォッシャータンク 洗います!このタンク内部の…

  5. W126

    560SEL アークティックホワイト No,3

    右側のアキュムレーターの交換を終えるとお次は、左側こち…

  6. W126

    W126 300SE ベリル No,3

    寒くなってきたのでお湯で ケミカル粘土を温めます。…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP