W124

W124 E220T No,4

エアコンのガスを充填したら

ヘッドライトを組み付けて

洗ったアンダーカバーを付けて

吸排気系の洗浄の為

走り出すと

これまで使っていなかったエアコン

鈴虫がうるさい事 この上ない。。。

エンジンコンディショナーを準備して

下洗いを

コンディショナーを吹き飛ばすように

走らせて

RMCを準備して

洗浄開始します!!

燃料系の洗浄の為

GA-01です。

まずは1本目 投入です!

エアコンの鈴虫退治の時には

このカルシウスケール

遣っ付けなくちゃ!!

関連記事

  1. W124

    300E-24 No,8

    ホイールを履かせてまずは、手締めでその後本締め…

  2. W124

    E320T トルマリングリーン No,1

    常連のお客様が乗換えでTEに (^^/試乗させて頂くと…

  3. W124

    W124 300TE No,5

    作業前のボンネットです。写り込みはボンヤリ。。。…

  4. W124

    W124 E220T No,18

    珍念さん ホイールの洗浄に取り掛かります!インナーまで…

  5. W124

    W124 230E No,39

    エンジンが少し温まった状態なのでこのタイミングでオイル交換開始…

  6. W124

    W124 320E ブルーブラック No,20

    汁モノ交換を行い収めした320Eですが2週間ほどした…

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

売り出しております!!

PAGE TOP