W124

E320T トルマリングリーン No,4

1工程目 

バフに絡んだコーティングの量が増える為

カスの出かたが激しくなります。

この通りです。

ボンネット 1工程目終了!

2工程目 行きます!

こんな感じに

サイドを研き始めると

この絡み方。。。

1&2工程を終えた右サイドです。

マスキングを終えて

珍念さんもルーフ 1工程目に参戦です。

3工程目 スタート!!

その頃

私がようやく 1&2工程を終えて

バフのダメージ 大きいです。

3工程目を終えたボンネットです。

しかし、暑い!!

昨日も 午前中だけで

着ているTシャツは ずぶ濡れ。

夕方、つなぎを脱ごうすると

脱げないほど 汗が染みて・・・

気温だけでなく

湿度の高さに 閉口します (^^/

関連記事

  1. W124

    W124 500E アンスラサイトグレー No,7

     洗剤をスプレーしてブラッシング汚れを浮き上がらせ…

  2. W124

    ライトアイボリー 400E No,1

    新規のお客様で人生初の愛車がこのライトアイボリーの400E!!…

  3. W124

    W124 300TE No,10

    取り外して グリスを拭き取っただけのベアリングです。古…

  4. W124

    300E-24 No,10

    1&2工程を終えた右フロントフェンダーと右フロントドア…

  5. W124

    W124 230E No,37

    新品のホースを用意して交換して行きます!メイン…

  6. W124

    W124 E320 ブルーブラック No,4

    本来ならばこのアンテナのグロメットも取り外したいところですが…

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP