W124

W124 E220T No,5

本当は、一度に作業を行いところですが

スケジュールの合い間にご入庫い頂きました!

フロントガラスのフチ

凄いスケールが溜まってます。。。

リアゲートのワイパーの根元にも・・・

レベライザーのコントロールロッド

ジョイント部分が崩壊。。。

入れ替えたのですが

動きがおかしい。

アキュムレーターの交換が必要です。

本題のブロアファンの鈴虫退治です!

センターのスリットを取り外すと

ホコリだらけ・・・

まずは取り外しを先行します。

カバーの下

土も しっかりと蓄えて。

酷いものです!

ようやくブロアファンユニットのカバーが見えてきました!

  W124 Eクラス 前期用 牽引フックカバー

塗装屋さん 興味あります (^^/

関連記事

  1. W124

    W124 E220 ポーラホワイト No,3

    掃除機掛けをしているとなんで こんなところに歯冠ブラシを 落と…

  2. W124

    W124 E280T No,10

    掃除は、上から下へまずはバイザーからバイザーの…

  3. W124

    ライトアイボリー 400E No,3

    ウォッシャーノズルこちら側はましこの周囲の水垢…

  4. W124

    W124 E220 No,3

    昨日、息子が3日振りに帰宅修学旅行の話で盛り上がり寝る…

  5. W124

    W124 E320T ブルーブラック No,6

    ガラス研磨 平井さんが担当してくれている内にボルトの清…

  6. W124

    W124 300TE No,7

    試走 行きます!!すると、渋滞。。。大井警察所の前を過…

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP