W126

W126 300SE No,17

 
コロコロ 必需品なんです!

最後の最後 仕上げる時には 無くてはならない。 

リアトレイ

ここが汚れていると 

クルマがみすぼらしく見えてしまいますでしょ (^^/

みがいたボンネットからの反射が強すぎ。。。

もう少し スッキリした絵になるつもりでした。

ノズルではなく

写りこんだ蛍光灯に ピンが。。。

Cピラーはスッキリ!

この写り込み 如何でしょうか?

昨日、設置させて頂きました【拍手】

大いに「ポチ」して頂けました事に

感謝申し上げます。

実は、拍手設置に3週間も手間取っていたのです。

使いましたプラグインは、WP ULike です。

もしも、お時間が許し

 洗車の仕方 参考になったという方が居られれば

面倒ですが、「ポチ」して頂ければ幸いです (^^//

関連記事

  1. W126

    W126 500SE No,23

    リンサーで車内を洗います。そして、その汚水がコレです。…

  2. W126

    W126 560SEL ミッドナイトブルー No,2

    作業前です。蛍光灯を消して人工太陽灯を点けると…

  3. W126

    W126 560SEC No,27

    スプリングコンプレッサーを外したリアバネです。これは 既に供給…

  4. W126

    W126 500SE アストラルシルバー No,3

     この窓枠 気に入らない!光沢は何処へやら・・・…

  5. W126

    W126 560SEC No,34

    エンジンダンパー上部のナットも緩めて取り外したエンジン…

  6. W126

    W126 560SEC No,3

    アクセルリンケージのロッド大きく歪んでいます!そして、…

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

売り出しております!!

PAGE TOP