W126

W126 560SEC No,16

切り落としたブレーキパイプです。

ブレーキホースに入り込んだままの

フレアナットです。

スパット切り落としました!!

予備部品として残しておいたブレーキパイプの出番です。

このパイプとフレアリングツールがあれば (^^)

使いこなすのは

何度か試して

コツが得られるまでは・・・

コンベックス 作ります!!

出来ました!

これが純正のコンベックス

これが作成したコンベックスです。

あとは、配管に曲げ加工を加えて

アッパーアームとナックルの接続を外します。

ナットを揺るめたら

ハイドロタイプのセパレーターを噛ませて

締め込んで行き

サイドはハイドロの力を借りて

外します。

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,37

    バンパーのメッキ部分フチの曇り 見ていただけるかと…

  2. W126

    560SEL アークティックホワイト No,32

    この560SEL何度か 鍵を閉めることがあったのですが…

  3. W126

    560SEL ブルーブラック No,7

    磨いた窓下のアルミモールを取り付けます!!洗って乾燥させた水切…

  4. W126

    W126 300SE ベリル No,7

    Bピラーの内張り抜き出します。W126のウィー…

  5. W126

    W126 300SE ベリル メンテナンス

    ここ数日、綺麗な夕焼けが見れていますね~しかし、日の入りが早く…

  6. W126

    W126 300SE No,8

    トランク みがいています!!みがく前のトランクパネルで…

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

売り出しております!!

PAGE TOP