W126

W126 560SEC No,38

ブレーキローターを組みます

グリスアップを終えたベアリング

ベアリングも組んで

ローターを回し

プラハンで叩きながら

遊び調整中

後は、キャップ付ければ (^^)

新品のフロントスプリングです!!

皿を入れて

シャフトを入れて

締め上げます。

クソ暑い 夏の日に

汗だくです。

額から 落ちる汗。

ここまで縮めれば

シリンコンルブリガントをシムに吹き付けて

ギリギリで滑り込ませて

バネの回り止め位置を確認して

  E320ステーションワゴン

北米仕様 スモークシルバー ベージュレザー

しかも、この距離!

有り得ないクルマですね~

関連記事

  1. W126

    560SEL アークティックホワイト No,48

    W126純正のヘッドユニットを抜き取って配線を引き出し…

  2. W126

    W126 560SEC No,9

    1工程目 行きます!コーティングが硬すぎて滑るので…

  3. W126

    W126 300SE No,6

     これから ガラス磨きます!!まずはワイパーを取り外して・…

  4. W126

    560SEL アークティックホワイト No,22

    ブレーキサポートのブロックを留めていたボルト裏蓋を無用…

  5. W126

    W126 300SE 部品ばら売りします!!(内装編・エンジンルーム編)【販売終了!!】

    運転席のシートです。やや色褪せはありますがこんな生地で…

  6. W126

    W126 560SEC No,12

    スタビライザーから伸びるこのリンク機構車高調整用のハイドロコン…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

売り出しております!!

PAGE TOP