Porsche

Porsche 718 boxster No,2

 
水洗いを終えて

拭き取りです!

クルマ ナント水切れが悪い道具なのかと・・・

いつも思うのですが、

設計者は、洗車などしないのか???

隙間を 水平に造らなければ

ここまで水を蓄えない様になると思うのですが・・・

新車なので

みがき無しのコーティング

メーターを見ると

やはりポルシェ感 漂っています。

この時計も (^^)

しかし、私にとっては

ポルシェ 門外漢なので

その使い方すら知りません!

不思議な色でした。

この718は何を意図しているのだろうか?

ポルシェのページを開いて

カタログを見ても

「718の伝説」 と書かれているが

それが何を意味するものかも知りません。。。

お子さまの居るご家庭では

夏休み最後の休日ですね!

昨日の夜、息子が通う小学校で 盆踊りが開かれていました。

息子と一緒に ブラブラと・・・

帰りのTシャツは 汗だくでドボドボ。。。

「夕涼み」 そんな言葉使えない東京です。

まるで梅雨明け前の湿度

何とかなりませんかね?

関連記事

  1. Porsche

    ポルシェ 997 No,6

    ピントが合うようにコンパウンドを乗せてこの肌の調整に取…

  2. Porsche

    Porsche 911 type964 No,7

    みがくと当然ですが、コンパウンドカスが出ます。それは隙…

  3. Porsche

    997 No,9

    リアからお掃除 始めます!シートの縫い目砂が意…

  4. Porsche

    Porsche 911 type991 No,6

    フロントシートを移動させてリアの足元降ろして1日で…

  5. Porsche

    ポルシェ 997 No,2

    水洗い、粘土掛けを終えたらマスキングを施してこ…

  6. Porsche

    Porsche Carrera 4S No,6

    サンルーフ開けると そこには汚れが・・・珍念さ…

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

売り出しております!!

PAGE TOP