- ホーム
- 過去の記事一覧
W124
-
W124 320E ブルーブラック No,6
このカプラーデータが無い!テクニクスだけのコネクターテスターで 常電 ACC 探ります。ひとつずつ 端子…
-
W124 320E ブルーブラック No,5
フロントバンパー下のフィンここはポリッシャーが使えないので手磨きです!これでスッキリ!!ヘッドライト下のメッキも…
-
W124 320E ブルーブラック No,4
3工程を珍念さんに任せて私は、4工程目5工程目に入る珍念さんほぼ みがき終えた320E濁りの原因のコーテ…
-
W124 320E ブルーブラック No,3
コーティングが乗った塗装徹底して研く他ありません。偽物の光沢に 惑わされて 満足ですか?縦 そして、横研き損ねが無い様に…
-
W124 320E ブルーブラック No,2
ワイパーの下の水垢酷く積もっています。徹底して みがきます。縦に研いて横に研いて残すは、縦…
-
W124 320E ブルーブラック No,1
常連様の乗換えでお預かりした320Eです。納車されて1週間ほど通勤でご使用になれて大満足されていたのですが全てお任せいただけたの…
-
ライトアイボリー 400E No,8
内装は、私からの提案で今後の突然の不具合にも備えられるようにクイックルームクリーニングで対応です。※コンディションも良い方だし (^^)…
-
ライトアイボリー 400E No,7
ヘッドライト下のパネルみがくと 分厚いコーティングが剥がれます。私のつなぎの上に落ちる カスです。この分厚い 醜いコーティグを出…
-
ライトアイボリー 400E No,6
ルーフの先端は こんな感じまで持ってきてCピラーのフチミニポリッシャーを当てます。過去に下手なみがきが行われているので用…