- ホーム
- 過去の記事一覧
W124
-
名古屋からのE320T No,2
エアコンのフィルター交換行います!!ウェザーストリップの下 泥だらけです。ワイパーアームのカバーを外してワイパーアームを引っこ抜…
-
名古屋からのE320T No,1
折りたたまれて送られてきたインシュレーター一晩 開いて 癖を取ります!翌朝、インシュレーターの張替えに取り掛かります。エ…
-
みがき屋サンタ!
前回 ご入庫時にヘッドライトのバルブを交換した際にレフ板が固定されていなかったので(内部の爪折れ)TEで交換したヘッドライトを再生して…
-
W124 アンテナ設置
松下製(テクニクスなど)のヘッドユニットでラジオをONにするとアンテナが屋根の高さを越えないように伸びるタイプのデッキではアンテナコント…
-
W124 スピーカー入れ替え
既に1箇所 割れているスピーカーカバー取り外す時に崩壊しない様に注意深く取り外します!何とか成功!!カバーに付い…
-
PHILIPS RacingVision 取り付け
オーディオとドライブレコーダーの取り付けと共に持ち込み頂いたのがフィリップスのレーシングビジョン。バルブ交換行います!!※なぜか…
-
ドライブレコーダー取り付け
ドライブレコ-ダーの取り付けです!場所はやはりルームミラーの裏がイイ!でも・・・シールが邪魔!!シールは移動して…
-
このオーディオ いいかも!!
純正オーディオです!取り外します。そして、入れ替え!!このオーディオコネクターがそのまま入るのでギボシ端…
-
8年振りのW124 E280T No,13
リアゲートを開けると当然、目に入ります!!このままでは・・・当然ですがこれが本来の姿!!外装の磨きは割愛…