W124

  1. W124 300TE No,9

    クイックルームクリーニングで仕上げます!こうして見ると一見 キレイそうに見えますが・・・シ-トの縫い目はこの通り…

  2. W124 300TE No,8

    ガラスを拭きます。窓を 少し下げるとこの様に スジが・・・これ付いてしまうのは仕方ないが窓を下げてもこの汚れが無いクルマ…

  3. W124 300TE No,7

    バフ目を消し終わりみがき 終了です!!コーティング後の ボンネットルーフもフチ以外は違和感なし。…

  4. W124 300TE No,6

    2工程目 磨きました。ギトギトです!2工程目 終了!!手ブレ ゴメンナサイ。。。3工程目ギトギトが 無く…

  5. W124 300TE No,5

    作業前のボンネットです。写り込みはボンヤリ。。。角度を変えてみますとカルシウムスケールが多数。。。当然、ルーフも…

  6. W124 300TE No,4

    粘土掛けも終り拭き上げです!しかし、、、ボディー撥水し過ぎていませんか?脱脂用のシャンプー使っているのですが・・・…

  7. W124 300TE No,3

    取り外していたホイール洗います!!キレイに洗って組み付けまずは手締め。トルクレンチまずは、90N…

  8. W124 300TE No,2

    昨日、走っている時にタイヤの空気圧が気になって少し落とします。これでTEらしさが取れ戻せました (^^)…

  9. W124 300TE No,1

    GA-01 燃料タンクに入れるだけで燃料ラインの洗浄が出来てしまう優れものです。1本目入れ終わって…

PAGE TOP