W126

  1. W126 560SEC No,3

    アクセルリンケージのロッド大きく歪んでいます!そして、リンケージ何を塗りたくったのか・・・汚れ放題です。…

  2. W126 560SEC No,2

    ダストにまみれて真っ黒なホイールこれは珍念さんに任せてバッテリー 外します。バッテリートレイとご対面です。…

  3. W126 560SEC No,1

    山形から、ご入庫いただけたSECです!!フロントブレーキ 引きずっています。。。要オーバーホールです。低いな~ と思っていたら…

  4. 久しぶりのW126 No,7

    車内にカビ臭ささを感じるのでダクトから消毒用エタノールを何度に分けて吸い込ませます。キッキングプレートの端の砂気…

  5. 久しぶりのW126 No,6

    1工程目!!1工程目を終えたパネル発色は良くなりました (^^/全体は、こんな感じ3工程目 行きます!!…

  6. 久しぶりのW126 No,5

    ホイールを履かせて増し締めします!90Nm 100Nm段階的にトルクを増して最終は 110Nmマスキング…

  7. 久しぶりのW126 No,4

    ATFのクーラーホース滲みなのか 何で汚れたのか?判らないので 一旦綺麗にしましょ!こちらも・・・珍念さんは…

  8. 久しぶりのW126 No,3

    アイドリング時シートから伝わる不整脈治ってくれるか・・・願いながら 給排気系の洗浄を行います!!次は、RMCで洗浄…

  9. 久しぶりのW126 No,2

    まずは、1本目のロッド磨いたらグリスアップして組み付け!2本目グリスでコテコテ取り外します。…

PAGE TOP